TESHiNC(テシンク)
美容室迷子の人。
作業のたびに人が変わるのが嫌な方。
ゆっくり静かに過ごしたい人。

そんなあなたのためのお店です!

宮村

野々市美容師みやむらです☺︎

初めてこのブログをご覧の方はこんにちは^ ^

9月のお休みはこちら☟】

【NEW INFOMATION】

【INFORMATION】

==============================

恵みの雨になれば良いのですが極端に降り過ぎて目まぐるしく天気が変わる今日この頃です。

雨の後は急激な高温多湿!

これが厄介で除湿にしても暑いし、エアコンの温度を下げてもサラッとしてくれない。笑

梅雨に逆戻りしたみたいですね~

さて今日は自分探しを続けているアキラが来てくれました!

前回の記事はこちら☟

リクエストは「いつも通り前髪は上げる系で強めなスパイラルっぽい動きが欲しくて、サイドと襟足は刈り上げですっきり」というオーダーです!

前回やいつもの感じはパーパス巻きという全体的にボリュームを出す感じにロッドを巻いているのですが、伸びてくるとサイドの広がりで頭が大きく見えたりするので今回は刈り上げ+シャドウパーマ+スパイラルMIXでいつもとちがう巻き方でやっていこうと思います!

過去のブログで紹介した気もするのですが、「シャドウパーマ」とは、その名の通り“影”のようにさりげなく動きをつけるパーマ。

髪全体をグルグルにするのではなく、直毛の硬さを和らげたり、自然な毛流れをつくったりするのに使いますがそこにさらにスパイラルも加えるのでこれはグルグルになりますね笑

普通にシャドウパーマをあてるのであれば強めのパーマが苦手な方やナチュラルな仕上がりが好きな方におすすめです!

まずは刈り上げサイドと襟足をすっきり短くしてシルエットを整えてからの荒療治で根本の元気な髪にダメージを与えていきます。笑

超直毛の人に荒療治無しだとホントにシャドウが狙い通りになってニュアンスパーマに近くなっちゃうかもね~

髪質に合わせて使いわけましょう!

巻き終わり☟

巻き方はトップや前髪は立ち上げたりボリュームが欲しいのでパーパスで巻いて残りをスパイラル状に撒いてから根本を1回捻じりを加えて根元のボリュームを潰す感じにシャドウを入れてみました!

こうすることでトップの根元はつぶれず自然に立ち上がりハチしたは根本のボリュームは抑えつつも毛先にかけてラフな動きが出ます。

スパイラルを部分的に混ぜることで、シャドウパーマ特有をいかしつついいとこどりが出来るイメージですね^ ^

それでは仕上がりをどうぞ☟

上記でも書きましたが本来シャドウパーマは、根元は自然に残して中間〜毛先だけに“影のような動き”を足すのがポイントのパーマで使う事が多いのですが、今回はボリュームを残したい所と削りたい所をシャドウで巻き分けて調節した感じです!

実際のシャドウは派手すぎないけど雰囲気が出るので、パーマ初心者の方や普段のスタイリングを楽にしたい!で悩んでいる方におすすめですよ!

=================================

【☟今までの記事はアメブロにあります☟】

【Instagramもしてます♪】

☟☟☟☟☟☟☟

【お店の場所がわからない迷子さんへ】

【ネット予約のご案内】

インターネットでは365日24時間いつでもご予約受付中です。

〒921-8844
石川県野々市市堀内4丁目27-5
TEL:076-205-3877

営業時間 09:30~19:00
営業日  不定休

ご予約やメニューのご相談などは、お気軽にお電話ください