TESHiNC(テシンク)
美容室迷子の人。
作業のたびに人が変わるのが嫌な方。
ゆっくり静かに過ごしたい人。

そんなあなたのためのお店です!

宮村

野々市美容師みやむらです☺︎

初めてこのブログをご覧の方はこんにちは^ ^

☟まずはこちらをどうぞ☟

9月・10月のお休みはこちら☟】

【NEW INFOMATION】

【INFORMATION】

==============================

9月から10月にかけては、髪色を秋仕様に変える方がとても多い季節。

ファッションが落ち着いた色合いに変わる分、ヘアカラーも合わせて少し落ち着かせたくなりますよね〜

さて、今回は前回に入れたハイライトがほんのり残っている状態のエリカちゃんです!

前回の記事はこちら⇩

夏の紫外線や日々のシャンプーで退色してしまい、ハイライト以外のベースが全体が少し明るめになっていました!

子供達とプールしたりキャンプしたり外で遊ぶことが多かったみたいなので仕方ないですよね^ ^

オーダーは「なんか秋っぽい感じで後はおまかせでっ!」というご希望をいただいたので、今回は秋っぽいブラウン系に少しピンクを加えてトーンダウンして色味をチェンジしました!

秋のブラウンは“重すぎない”のがポイント

ただ暗くするだけだと、せっかくの柔らかさや立体感が消えてしまいます。

そこで今回は、残っていたハイライトをほんのり活かして、自然に透け感が残るように仕上がりにするのを狙います!

ハイライトが少しでも入っていると光が当たった時にふわっと見える立体感は、シンプルなワンカラーにはない魅力です♪

また、ブラウン系は肌なじみが良く、どんな世代の方にも似合いやすい万能カラー!

エリカちゃんの場合は赤みやオレンジみが嫌いなタイプもブラウン系にほんのり艶出す程度のピンクだとまだ許せる範囲かな??

特に秋はベージュやブラウン系の洋服が増えるので、髪色とファッションの相性も抜群です。

それでは仕上がりをどうぞ☟

退色していた部分を落ち着かせてピンクが入る事によりツヤ感UP!

若干残ったハイライトで立体感と軽さを演出季節感に合った大人っぽい印象にチェンジ!

色持ちを良くするために

ブラウン系は比較的持ちがいいカラーですが、さらに長く楽しむためにはホームケアも大切です。

  1. カラー用シャンプーでやさしく洗う
  2. 乾かす前に必ずアウトバストリートメントを
  3. 濡れたまま放置せず、すぐにドライヤーで乾かす

この3つを意識するだけで、色落ちやパサつきを防ぎやすくなります!

秋は夏のダメージをリセットして、髪を整えるのにぴったりの季節。

ほんの少しトーンを落とすだけでも、雰囲気がぐっと変わって気分もリフレッシュできますよ!

=================================

【☟今までの記事はアメブロにあります☟】

【Instagramもしてます♪】

☟☟☟☟☟☟☟

【お店の場所がわからない迷子さんへ】

【ネット予約のご案内】

インターネットでは365日24時間いつでもご予約受付中です。

〒921-8844
石川県野々市市堀内4丁目27-5
TEL:076-205-3877

営業時間 09:30~19:00
営業日  不定休

ご予約やメニューのご相談などは、お気軽にお電話ください