TESHiNC(テシンク)
美容室迷子の人。
作業のたびに人が変わるのが嫌な方。
ゆっくり静かに過ごしたい人。

そんなあなたのためのお店です!

宮村

野々市美容師みやむらです☺︎

初めてこのブログをご覧の方はこんにちは^ ^

3月・4月のお休みはこちら☟】

【INFORMATION】

===============================

お店の忙しさも今週から落ち着きましてゆっくりブログを書いている今日この頃です。

子供達は短い春休みでに入り毎日ダラダラ過ごしておりますがやる事をやっているので文句も言えず。笑

息子に関しては課題が50ページ以上のテキストが出されていて毎日適量こなしていますが、普段の量と比べると極端に多すぎて笑えますよね~

しかも国語と算数だけの既製品のテキストブックでして、あとは家庭で勝手にやっといて感が満載。

もっと一人一人に向き合って欲しいと願うばかりです。

さて本日は1年間のキャリアアップの学校を卒業してあとは10月にある検定まで仕事と試験勉強と育児をトリプルでこなしていく予定のミカさんです!

前回の記事はこちら☟

やっと学校の卒業試験も終わりこれからは自学で本試験の10月まで気持ちを切らさずに励んでいる途中のミカさん^ ^

専門的なキャリアアップの資格を取得するために去年から忙しく大変だったのがやっと一段落して息子さんとの時間も作れそうとの事でした!

息子さんも今年から年中さんになり、親が関わるバス遠足やいろいろな行事なども増えてくるので違った意味での忙しさはありますが今しかない子供との時間を大切にしているのが伝わってきます。

では早速2か月ほど経ちシラガーが気になっている様子なので今回もしっかりと染めてクセが出てまとまりが悪くなった所もカットで整えていきましょう!

長さ的にはそんなに切らなくても大丈夫そうなのでサイドからネープに繋がるクセが出てハネやすい所をちょこっと手直しして毛量調整したらカットは終了!

続けて根元のリタッチカラー☟

こうやって見てみると2か月のサイクルで来て下さる方はほぼ状態が良好で切るところがほとんど無くメンテナンスぐらいの感覚で済んでしまう事が多いです!

逆にそれ以上空いてしまうとショートの場合は結構形が崩れやすく、クセが良いふうに働いてくれれば良い感じに収まったりするのですが大抵はハネたりトップがぺったんこになったり支障が出てくる頃合いです。

男性の方(私もそうですが)3か月ぐらい放置すると立ち上げていた前髪も常に下すスタイルになったり、毛量が増えてスタイリングが出来なくなったり日々帽子で誤魔化す事が増えます!

っという事は良い様態を維持するための適正期間と髪の賞”美”期限はちゃんと守りましょう!って事ですね笑

それではミカさんの仕上がりをどうぞ☟

長さはほぼ変えていませんがハネた所はしっかりと取り除いてドライヤーで乾かすだけでまとまるようになりました♪

カラーはここ何年もずっと根本のリタッチだけですがめちゃキレイに色がキープされているので色味が気になっていなければこのままでOKっすね^ ^

そういえば最近何でも高くなっていて美容室代を節約する流れが強くなってきているらしく、市販のカラー剤で染めて肌が荒れたりアレルギーを発症して大変な事になった話を多数聞いております。

今の季節は各地で火災が発生しているように空気がすごく乾燥してこれが肌にも影響して皮膚の油分の膜が少なくなり、乾燥している頭皮にカラー剤のような強アルカリ性の物が付着すると痒みや爛れる原因になります。

何度かブログで書いているので繰り返しになりますが、市販の薬剤はサロンの約4倍ほど刺激が強い(アルカリ度数が高い)物になっておりますので使用する際は2~3日頭を洗っていない油分がたっぷり出た状態で使用する事をオススメします!

あと、市販やネットで購入したヘナやマニキュア(カラートリートメント)でのトラブルもあるのでパッチテストなどを試して異常があれば使うのをすぐに止めて皮膚科を受診された方が良いですね!

=================================

【☟今までの記事はアメブロにあります☟】

【Instagramもしてます♪】

☟☟☟☟☟☟☟

【お店の場所がわからない迷子さんへ】

【ネット予約のご案内】

インターネットでは365日24時間いつでもご予約受付中です。

〒921-8844
石川県野々市市堀内4丁目27-5
TEL:076-205-3877

営業時間 09:30~19:00
営業日  不定休

ご予約やメニューのご相談などは、お気軽にお電話ください