TESHiNC(テシンク) は
美容室迷子の人。
作業のたびに人が変わるのが嫌な方。
ゆっくり静かに過ごしたい人。
そんなあなたのためのお店です!

野々市美容師みやむらです☺︎
初めてこのブログをご覧の方はこんにちは^ ^
☟まずはこちらをどうぞ☟
【9月・10月のお休みはこちら☟】
【NEW INFOMATION】
【INFORMATION】
==============================
今朝の線状降水帯の大雨はびっくりしましたっ!!
暑くなったり大雨になったり朝晩は寒くなったり、、、
身体がついていかないですよね。
さて、今回のお客様は、ただいま髪を目標に伸ばし中のクミコさんです!
前回の記事はこちら☟
「伸ばしている途中ってどうしても根本の白髪が気になったり、前髪が分けようと思っても上手くいかず扱いにくい…」という相談からスタートです。


確かに、伸ばしている時期は“我慢の期間”になりがちなんですよね。
そこで今回は、根本のリタッチで白髪をしっかりカバーしつつ、前髪以外を縛った時にフワっとしっかりめのパーマをプラスする事にしました^ ^
リタッチは伸びてきた部分だけを染めるので、全体を何度も染めるよりも髪のダメージを抑えられます。
最近は1か月半で我慢しているそうですが本当はもっと早く染めに来たいみたいです笑

色味やトーンも中間部分に合わせて自然に繋がるように調整するので、「伸ばし中だからカラーは控えめに…」という方にも安心です。
そしてポイントは前髪パーマ!
最近はやんわり流れるぐらいのパーマにしていましたが今回はしっかり目にあてるので、乾かすだけでふんわり動きが出ててスタイリングがグッとラクになります。
湿気や乾燥でまとまりにくい時期でも、前髪が決まると全体の印象がすっきり整うのが嬉しいポイントです♪
パーマかけたては前髪を下ろせるし、伸びてきたらパーマのおかげで分けても動きが出るのでどちらにも対応出来ますね!
これだけ書きましたが前髪のパーマしている所を写真撮るの忘れてしましました。笑
とりあえず「伸ばし中だからこそ、できるだけ快適に過ごしたい」という方には、リタッチ+ポイントパーマや部分縮毛なんかの組み合わせがとてもおすすめ。
全体を大きく変えなくても、ちょっとした工夫で毎日のストレスが減って、髪を伸ばすのも楽しくなりますよ~
それでは仕上がりをそうぞ☟



最後に軽くムースを付けてスタイリング♪
4ヶ月前にかけたパーマはまだまだ残っているのでムースを揉み込めばしっかりでますっ!
そして秋から冬にかけては乾燥で髪の広がりやパサつきが気になる季節。
オイルやミルク系のトリートメントで保湿ケアを取り入れつつ、サロンでは定期的に根本リタッチをしてあげると、きれいな状態をキープしながら理想の長さまで伸ばしていけると思います^ ^
==================================
【☟今までの記事はアメブロにあります☟】
【Instagramもしてます♪】
☟☟☟☟☟☟☟
【お店の場所がわからない迷子さんへ】
【ネット予約のご案内】
インターネットでは365日24時間いつでもご予約受付中です。





